伸ばしてても切るとこは切っちゃうほうがいいよ。
伸ばしかけのショートは1番困りますね。切っちゃうと短くなってしまうし、スタイリングしようにもまとまらない。
でもそういう時だからこそ美容師に相談しましょう。どこをまず伸ばせばいいか、伸ばしていく過程を考慮してメンテナンスしましょう。
どれ位まで伸ばすか...漠然としたイメージでもいいのです。
紅生姜じゃないよ。
切った髪ねw
相談しつつ、まずはボブベースにして行こうね的な流れを組み、今回は切っていい所は大分軽くしました。
表面の長さが1番伸ばしたいとこなので、そこは微調整くらいで。
セミウエットな質感を出して、動かすのが今っぽいすね。
スタイリング剤はジュレタイプです。
上がそこそこ伸びるまでは襟足の方はスッキリさせつつ伸ばす感じの予定。
こんな感じで伸ばしていても目指す長さによって、切っちゃうとこは切って、まとめやすくした方がいいですからね。
「ちょっと伸ばそうかなあ...少し変えようかなあ...」
なんて言ってみて頂けるとまた、こちらの提案の幅も広がりますからね。
是非是非ご相談ください。
0コメント