外国に行くんだから日本人として。
とある夢を追う少年をカットしました。
なかなか雰囲気ある感じにできたでしょ。
もうすぐフランスにダンサーとしての夢に向かうそうです。
スケールは違いますが、10代の頃、ボクも故郷から遠く離れ関東に来ました。
何よりそこに向かってるということが大事ですし、目的があるのなら正直、細かい事は後からついてくるし、嫌でもやるんだろうと。行ってみなきゃわからんことあるしね的な。
髪を染めたい、とか、伸ばしてパーマとかドレッドとか・・・色々聞かせてもらいましたが、行くのは外国、ヨーロッパ、フランスですからね。
しかもダンサー。パウォーマーなわけですから。見られることが生業になるわけですからね。
・日本人として売った方がいいから黒髪の方がいい。
・踊った時に動いて表情が見え隠れした方がカッコイイから前髪はわざと長く。
・これからなんなら伸ばしていってもいいけど、黒髪だからモードなヘアデザインがいいよ。
とかなんとか、そんな感じで切ったわけですよ。今回グラベースのカット。後ろは刈り上げてレイヤーはほとんどなし。
日本人の今っぽさ見せていけばいいんじゃないの。
ボクはもちろんダンサーでもありませんし、趣味でDJやってる程度ですから音楽だって専門でもありませんし、フランスにも行ったことがないのでわかりませんけど。
良く日本人って外国人に憧れだったり、コンプレックスを感じてりしてますけど、
日本人として今っぽさとか、日本人として自分のアイコンを確立して行く方がカッコイイんじゃないかなーと、そんなことを思いながら切ったわけです。
フランスって親日国家だし、フランス人日本のカルチャー好きだしね(笑)
ま、そんなことを思いながら切ったわけですが、すんげえ有名になったらオレのこと覚えといてアドバイスしてくれた美容師さんがいました!とか言ってくれよーw
というわけで、この男子。誰かのご子息なんですよね。さ、だーーれだ?
0コメント