白髪は黒髪に戻るの!?
非常に気になる所をついている記事でしたね。髪の毛のお悩みで第1位に燦々と輝く、白髪のお悩み。ケアしだいでは黒髪に戻りますよ。と言ったもの。
記事だけそのまんま、というか、それだけではありませんが、決して間違いではなく、普段のシャンプーなどのお手入れがとても大切ですよ。という所は共感出来るとこです。
“寝不足が続く不規則な生活や偏った食事、ストレスなど、白髪の原因はさまざまです。加齢以外が原因の白髪は放っておくと、そのまま白髪になってしまうと言われています。しかし逆に言えば、アラサー世代の白髪は早めにケアをすれば、半年から1年で元の黒髪に戻すことも可能なのです。”
白髪になってしまうメカニズムは色素幹細胞の因子がストップしてしまう事にあります。
ま、このストップしてしまう原因としては、ストレス、睡眠不足や、栄養不足などなどあるんですけどね。
・まずは土壌である頭皮をケア
毛根、毛包幹細胞、色素幹細胞も全て頭皮にあります。まずはきちんと頭皮環境を整えること。それはつまり毎日のシャンプー、トリートメントなどのケアになりますね。
”髪色のもと“メラノサイト”の活動を活発にするためには、シャンプーを活用した頭皮ケアが有効です。避けたいのは界面活性剤入りや油系のシャンプー。これらは頭皮への刺激が強く、細胞を壊す原因になるので注意が必要です。“
”洗い方で心がけて欲しいのは、頭皮を洗うという意識。爪を立てて頭皮を傷つけないようにしてください。指の腹で「気持ちいいな」と感じるほどの力で頭皮を動かすように揉みだします。こうすることで頭皮の血流がよくなるし、毛穴の汚れが表面に浮き上がって頭皮がキレイになります。またシャンプーの時だけでなく、気づいたら頭皮をもんで血行をよくしましょう。頭を触ってぶよぶよしていたら、それはむくんで血行が悪化しているサイン。頭皮の血行をよくすることは白髪をなくし、美しい黒髪を生やす土壌づくりに欠かせません。“
実際にボクも美容師をしていて、お客様の髪を見ていますが、白髪が黒髪に戻っているという実例も見てきています。
白髪は黒髪に戻ります。きちんとしたケアでアンチエイジングしましょう。
0コメント