晴れやかに、わらうひと。


経験をした事がある人は解ると思いますが、故郷を遠く離れて1人で頑張るって、ものすごくパワーがいるんです。まさに頑なに張るって感じ。


ボクも田舎出なのでとっても解る。関東に来たばっかりの頃は、よくパワー切れして田舎の友人達に会いたいなあとか、良く思ってました。





でも彼女はいつもそんなのを感じさせない程、とってもパワフルでいっつも笑顔。




髪を切っているこっちの方が元気をもらえるくらい。晴れやかな笑顔。



さやか断髪

A video posted by moppy (@decohair08urawa) on


だから三重から来たさやかちゃんがすっごく長い髪をバッサリと切るのを任せてもらえた時はすごく嬉しかったのを覚えています。
美容師として光栄ですし、「よーしっ」てなりますよね。


髪を通じて、人に接する職業の彼女の笑顔をつくるお手伝いが出来ればいいなあと思います。


同じく故郷を離れて、憧れの場所で燗番娘として働く彼女が「頑張る」んじゃなくて「顔晴れる」ように。





秋色のヘアカラーとすっかり定着したショートを少し伸ばしていけるようにカットでライン調整。 
笑顔が引き立つデザインに。



彼女は和浦酒場さんというお店のお燗番。
日本酒をお料理や気分に合わせて、美味しい温度でつけてくれますよ。

晴れやかにわらう、燗番娘に会いに行かれてはいかがでしょう。



0コメント

  • 1000 / 1000