サロン専売とはなんなのか…(怒) 人気ブランドN.ナプラ自ら安売りか?
12月7日に発売される雑誌を買えば付録で正規品のN.が1890円で買えちゃうらしいっす。。サロン仕入れ値より安いという声も。
— KAMIU 美容師のためのメディア (@kamiu_jp) November 29, 2018
【速報】ナプラ、自らでN.の安売り開始か。N.ポリッシュオイルを卸値よりも安い最安価格1890円で一般販売。ディーラーとサロンオーナーも真っ青https://t.co/vm8DQU6S8h pic.twitter.com/uHkxsgScK3
ちょっと美容室側からすると嫌なニュースが入ってきました。
美容師はザワザワ騒いでおります。
恐らく消費者の皆様からすると良いニュース(笑)
オーガニックヘアケアブランド人気のN.のポリッシュオイル、全身使えるすごい人気のボディ、ヘアオイル150ml(¥3400定価)がなんと雑誌の付録についてしまうという衝撃的な報せが、入ってきました。
ヴァンサンカンって雑誌はご存知ですかね?
それの12/7発売のウェディングver.雑誌の付録としてつくそうで、その価格は1890円。
つまり1890円でN.のポリッシュオイルが、手に入ることになります!!定価で言えば税込3670円ですよ、ほぼ半額!!
まあ、なにをそんなに美容師は騒いでとるの?
って事なんですが、美容室業界は元々販売していたヘアケアアイテムなど、色んなメーカーがある訳ですが、商品が楽天、amazonなどネット通販サイトで定価よりもかなり安く(酷いものは卸値)で売られ、リアルな現場でお客様にオススメしても、価格競争で負け、美容師からオススメするアイテムが売れない。と言う悪い状況が生まれていました。
これはメーカー、ディーラー、はたまた美容師さんがいわゆる横流しってやつですね。
正規の販売ルートじゃない所に売ったり出したりして、薄利多売的な状況が多くなってしまったわけです。
そうすると一時は数は売れる訳ですが、商品価値が下がり、美容師側から、もしくはメディアからもあまりPUSHされなくなりますよね。
美容室側からすると、どこでも買えるし、安く買い叩かれている商品よりも、きちんとした厳選したより良い商品をオススメしたい。どこでも売られているのであれば、わざわざ在庫を抱える必要もないし、より商品価値のあるものをお客様に提供したい!そうなりますよね。
そこで…最近はメーカーも新しく立ち上げたヘアケアブランドなどは、横流しなどを防ぐべく、きちんと美容室側と契約を結び、メーカー直送であったり、正規な販売代理店などでないと売れないように変わってきました。
契約の内容には横流ししないようにであったり、安く売り叩かないようにであったり、シリアルナンバーをつけたりと工夫をしているメーカー、ブランドさんがあります。
サロン専売品。美容師側が、髪質やダメージ状況など見極め、お客様にとって必要なアイテムをオススメして、その価値を感じて購入して頂くモノです。
そもそもサロン専売品はドラッグストアなどで売られる商品よりも全然高いですよね。それは厳選し、研究をして成分を追求し、使うお客様のことを思って使ったメーカーさんの努力の結晶。ですからそれなりのお値段もします。その価値を感じで我々美容師もセレクトし販売してるわけなんですが…
今回のN.というブランドは先程説明した通りメーカー直送ブランドです。ですから安売りブランドではないのですが…
PR?パブリックユーザーへのもっと知ってもらいたいのでしょうか?
小売業はネット通販により流れが変わりました。ボクは価値のあるものは安くするべきではないと思っていますし、価値のある販売業者に限定するプレミアム感は美容室で取扱うような商品には必要だと思っています。
サービス業も含め、自分たちの仕事がどれくらい価値を高めるか…が大切だと思うのですが…
まあN.のオイルはとても素晴らしく、使いやすいです。リアルに言えば買った方がいいですよ(笑)この値段で。だって超安いもんw美容師もびっくりっすよ。是非ともチェックしてみてください。
0コメント